
電元社トーア株式会社
●住所 | 〒5203285 滋賀県湖南市小砂町4番地4 |
---|---|
●TEL | 0748-75-1251 |
●ホームページ | https://www.dengenshatoa.co.jp |
開催日 | 11月3日(月・祝) |
---|---|
開催時間 | (1)10:00〜12:00 (2)14:00〜16:00 |
場所 | 近江工場 |
集合場所 | JR甲西駅またはサンヒルズ甲西 ※バスでの来場となります。 ※集合時間などは「参加確定メール」にてお知らせします。 |
溶接機体験スタンプラリー開催(クイズ抵抗溶接とは、溶接機操作、電気回路組み立て体験、スマホスタンド工作)
小学生(1~6年生)、中学生、高校生、大学生
※小学生のみ保護者の同伴が必要です。
各回15名
1回あたりの所要時間は約2時間
(1)10:00〜12:00
10:00~10:20 | 会社紹介 |
---|---|
10:20~11:50 | 工場見学、ワークショップ |
11:50~12:00 | 質疑応答 |
12:00〜 | 解散 |
(2)14:00〜16:00
14:00~14:20 | 会社紹介 |
---|---|
14:20~15:50 | 工場見学、ワークショップ |
15:50~16:00 | 質疑応答 |
16:00〜 | 解散 |
参加される方は、帽子を持参してください
※工場内は動きやすい服装(袖の長い服、スカートなど機械に巻き込まれる可能性のある服装はご遠慮ください。)
また動きやすいスニーカー等でお願いします。(ヒール靴はご遠慮ください。) ※見学中は帽子の着用をお願いします。(※なるべくご持参ください。) ※所定外での写真や動画撮影はご遠慮ください。
また動きやすいスニーカー等でお願いします。(ヒール靴はご遠慮ください。) ※見学中は帽子の着用をお願いします。(※なるべくご持参ください。) ※所定外での写真や動画撮影はご遠慮ください。
産業用電気機械器具
こんな「モノ」を作っています
自動車、電車、電化製品、住宅などの製造ラインで広く使用されている「抵抗溶接機」を製造しています。自動車製造では数千カ所の抵抗溶接がされています。また道端でよく見るグレーチングも抵抗溶接で製造されています。更には抵抗熱を応用して鉄を十秒程で1000度まで加熱できる装置も製造しています。
「ものづくり」にかける想い
卓越した開発力と技術力を結集させ、抜群のチームワークでお客様のニーズに応える製品づくりを行っています。モノとモノをつなぐ技術でグローバルに人と人をつなぐ力を醸成しています。
しがオープンファクトリーへの「意気込み」
BtoB企業のため一般消費者や子供・若者に自社を知っていただく機会が少なく知名度向上が課題となっています。オープンファクトリーを通じて直に製造現場を見てモノづくりの魅力を感じ関心を高めて頂きたい。