
東洋化学株式会社
●住所 | 〒5291606 滋賀県蒲生郡日野町寺尻1008番地 |
---|---|
●TEL | 0748-52-5000 |
●ホームページ | https://www.toyokagaku.com/ |
●SNS |
![]() |
開催日 | 9/13(土) |
---|---|
開催時間 |
|
場所 | 本社工場(滋賀県蒲生郡日野町寺尻1008番地) |
集合場所 | 集合場所:本社工場 午前午後とも30分前から受付開始となります。 午前の部は9時から、午後の部は13時から受付開始。 |
クリーンルームで絆創膏の製造工程を見学
小学生(1~6年生)、中学生、高校生、大学生
※小学生のみ保護者の同伴が必要です。
20名
1回あたりの所要時間は約2時間30分
- 工場説明:30分
- 工場見学:60分(クリーンルームの中を案内)
- 実験タイム+質疑応答(個別対応):60分
大人用スリッパでは大きすぎる場合、上履きをご持参ください。
本社社内は土足厳禁です。(大人サイズのスリッパはあります)
クリーンルーム内では専用の靴を履いていただきますので、靴下が必要です。
服装について、異物混入に繋がる可能性が少しでもあるものはNGとなります。
男性の方は半ズボンを避けてください。服の繊維等が取れないものでお願いします。
つけ爪、まつエク、イヤリング・ピアスなどの装飾品も完全に外していただかなければクリーンルームへの入室は出来ません。(ナチュラルなメイクはOKです)
香水や制汗剤など、匂いが製品につく恐れがある場合もNGです。
また当日体調のすぐれない方もクリーンルームへの入室は出来ません。
クリーンルーム内では専用の靴を履いていただきますので、靴下が必要です。
服装について、異物混入に繋がる可能性が少しでもあるものはNGとなります。
男性の方は半ズボンを避けてください。服の繊維等が取れないものでお願いします。
つけ爪、まつエク、イヤリング・ピアスなどの装飾品も完全に外していただかなければクリーンルームへの入室は出来ません。(ナチュラルなメイクはOKです)
香水や制汗剤など、匂いが製品につく恐れがある場合もNGです。
また当日体調のすぐれない方もクリーンルームへの入室は出来ません。
救急絆創膏を中心とした医療機器・医薬部外品の製造メーカーです。救急絆創膏以外にも体に直接貼る製品を一貫して製造販売しております。滋賀県で50年以上絆創膏を製造しているメーカーです。工場はクリーンルームになっております。
こんな「モノ」を作っています
救急絆創膏を中心とした医療機器・医薬部外品の製造(ドラッグストアの売上上位10社中9社に当社製品が何かしら入っています。)
ひとことで言うとこんな会社
当社理念は「体に貼ることで人々の健康と快適な暮らしに貢献する」ことであり、また、ひと味違った製品を世の中に提供することをモットーにしております。
「ものづくり」にかける想い
実際に1人の方のお困り事を解決するために開発した製品がいくつかございます。箱の隅を照らすようなニッチトップの製品づくりについても併せて説明させていただき、製品力と、ひいては当社がお届けしている健康と快適な暮らしについてご理解いただければと考えております。
しがオープンファクトリーへの「意気込み」
県内での商品認知拡大を図り、滋賀県の人に滋賀県産の絆創膏を使ってもらいたいと考えています。BtoBから大手ドラッグストアのPBを含むBtoBtoCへと移り変わっており、数年前から滋賀県でもたくさんのドラッグストアに当社製品が並ぶようになりました。しかしながらまだまだ滋賀県で絆創膏を作っているメーカーがあることをご存知ない方が多いため、昨年より県内での認知拡大活動を多数行なっております。